
受信レベル、MER、BERを1画面に表示でき、ひと目で必要なデータを 確認できますから、各種測定ごとに画面を切換える必要がなく、作業時 間の短縮につながります。また、受信チャンネルに加えて放送局名も表 示できます。 |
地上デジタル放送、ワンセグ放送、BSデジタル放送、110°CS デジタル 放送、スカパー!プレミアムサービス※2の受信状態を、映像と音声で確 認できます。また、受信レベル、MER、BER、放送局名と受信した映像 を1画面で表示し同時に確認できますから(地上デジタル、BS・110°C
Sのみ)、アンテナの方向調整が容易にできます。 |
データロガー機能は、設定した間隔で、信号レベル、信号品質などを測定 し、SDカード※3に測定データを保存できる機能です。最大10チャンネル の測定データを長期にわたり記録できますから、不定期に発生する障害の
調査に最適です。
|
||
2014年7月現在、JCSAT-3Aで試験放送が行われている4K放送の受信レ ベル、C/N、BERを測定できます。また、スカパー!プレミアムサービ スの測定のうち、「アンテナ方向調整」「単チャンネル測定」「データ ロガー」では、測定しているチャンネルの画質(画角)によって、「4K」 「HD」「SD」のいずれかの画質マークが表示されます。
|